〒658-0015
兵庫県神戸市東灘区本山南町7丁目3-15
電車でお越しの方
JR摂津本山駅から徒歩10分 (850m)
阪神深江駅、青木駅から徒歩11分 (950m)
車でお越しの方
近隣駐車場を無料でご利用いただけます。
駐車証明書を受付にご提示ください
インプラントは歯を失った部位の顎の骨に、チタンを主成分とする人工歯根を植え込み、その上から人工歯を取り付ける外科手術です。
顎の骨とチタンが密接に結合することで、天然歯に近いかみ合わせと見た目に回復できます。
インプラント治療は失った部分だけを治療する方法なので、ブリッジのように健康な歯を削ったり、部分入れ歯のように他の歯に負担をかけたりするようなことがありません。 また、インプラントは顎の骨に直接埋め込んでいるので、噛み心地が自分の歯に限りなく近くなります。 毎日のケアは、今まで通りの歯磨きで十分なので、入れ歯のような洗浄の手間がかかりません。
「しっかり噛む」という動作は、脳への刺激にもなるため、インプラントを入れた患者様の多くが「若返ったみたい」「前より元気になった」という感想を持たれます。
インプラントならいろいろな不安を解消できます
気をつけなければならないこともあります
治療時の費用負担は安いとは言えませんが、快適性と耐久性などを考慮したコストパフォーマンスは良い治療です。
インプラント治療が開発されて認知度が上がると、入れ歯やブリッジからインプラントに変える方も多くなりました。
精密検査を行い、リスクを排除しながら計画を立てます。患者様の了解を得たら治療開始です。
計画に沿って顎の骨に穴をあけ、人工歯根を埋入します。
症例によって異なりますが、インプラント埋入後、骨に定着するまで3~6ヶ月程度置きます。
二次手術では、人工歯根と人工歯をつなぐための支台というパーツを取り付けます。
セラミック等で作った人工歯根を装着すれば治療は完了です。
〒658-0015
兵庫県神戸市東灘区本山南町7丁目3-15
JR摂津本山駅から徒歩10分 (850m)
阪神深江駅、青木駅から徒歩11分 (950m)
近隣駐車場を無料でご利用いただけます。
駐車証明書を受付にご提示ください