お気軽にご相談ください

078-862-5420

診療時間
9:00~12:30 / 14:00~18:00
※土曜午後は17:30まで

クリニックブログ

スタッフブログ

「お口ぽかん」に要注意!

みなさん、こんにちは。

ひしかわ歯科クリニック、歯科衛生士のわたなべです。

突然ですが、「お口ぽかん」という言葉をご存知でしょうか?「お口ぽかん」とは、その名の通り、いつもお口が開いている状態のことで、近年この症状を持つお子さんが増えています。

お口ぽかん」は医学用語で「口唇閉鎖不全症」といいます。これは食べる、話すなどのお口の機能が十分に発達していない病気である口腔機能発達不全症という症状の1つです。

お口ぽかんが怖いのは、様々なトラブルを引き起こす可能性があることです。

 

🦷お口ぽかんが引き起こす主なトラブル

虫歯や口臭

お口がぽかんと開いていることで、お口の中が乾燥するので汚れを落としてくれる唾液の分泌量が減り、虫歯や口臭の原因になります。

歯並びが悪くなる

「お口ぽかん」の状態は舌や唇のバランスを崩すため、歯がゆがみ、これからの歯並びに影響する可能性があります。

ウイルスに感染しやすい

鼻呼吸は鼻がフィルターの役目をしてウイルスの侵入を防いでくれますが、口呼吸ではウイルスがダイレクトに肺にはいるため感染症にかかりやすくなります。

顔貌に歪みが起こりやすくなる

成長期にお口ぽかんの状態が続いていると、お口周りの筋肉や顎骨の発達が十分でなく、顔の歪みが生じることがあります。

姿勢が悪くなりやすい
お口開いた状態だと、肺への空気の通り道(気道)が狭くなるので、気道を確保するために顎を前に突き出し、猫背のような姿勢になることがあります。

 

🦷お口ぽかんはなぜ起こるの?

「お口ぽかん」の原因は様々です。
お口をぽかんと開けたままにしてしまうのはお子さんの不注意と思われやすいですが、お口を閉じるのが難しい理由があるのかもしれません。

鼻がつまって、口呼吸になっている

お口周りの筋肉が未発達

舌が正しい位置におさまっていない

お口周りの筋肉や舌の位置が原因の場合は、トレーニングにより改善することができます!

 

🦷お口ぽかんのトレーニング

ひしかわ歯科クリニックでは、お子さんの検診時にお口周りの筋肉を鍛えるトレーニングを行っております。

・「リットレメーター」は医院で行っている、お口を閉じる力を測定できる測定器です。

🌟測定器を引っ張ることでお口周りの力を測定することができるので、お子さんもゲーム感覚で楽しみながらトレーニングすることができます!!

 

 

 

・「あいうべ体操」はご自宅でも気軽に行うことができる、舌と唇の筋肉を鍛えるトレーニングです。

最後に…

当院では、今回取り上げた「お口ぽかん」への症状でお悩みの方への治療やサポートのほか、子供たちの歯の健康をサポートするために、様々な取り組みを行なっております。詳しくは、「小児歯科」ページをご覧ください。

「お口ぽかん」だけでなく、お子さんのお口や歯のことで心配なことがあれば、ぜひお気軽にお問い合わせください!

HOMETELLINE予約WEB予約

〒658-0015
兵庫県神戸市東灘区本山南町7丁目3-15

078-862-5420

電車でお越しの方

JR摂津本山駅から徒歩10分 (850m)
阪神深江駅、青木駅から徒歩11分 (950m)

車でお越しの方

当院には駐車場はございません。
近隣の駐車場をご利用ください。

詳細は「アクセス」をご覧ください

アクセス