院長ブログ
過去のブログ記事一覧
緊急事態宣言と自動釣銭機
2021年1月10日
皆さん、あけましておめでとうございます。
ひしかわ歯科クリニック、院長の菱川です。
兵庫県からも、政府に対して緊急事態宣言の要請があったと報道されています。
今後、政府がどのような決定を下すかはわかりませんが、クリニックとしてできる対策をしっかり取り、地域医療に邁進してまりいます。
当院の新型コロナウイルス 感染症への対応については、以前のブログでまとめていますので、ご覧ください。

新型コロナウイルス感染症への対応 と これから
今回は、今なお世界で猛威をふるう、新型コロナウイルス感染症に対して、当院の対応と今後の方針をご報告させていただきます。皆様におかれましても、先行きの見えない不安な日々をお過ごしのことと、お察し申し上げます。
続きを読む

検温機・アルコール噴霧器の複合機を設置しました
クリニックの入口を入った正面に、非接触検温機(手首で測定)と非接触手指消毒アルコール噴霧器の複合機を設置しました。
続きを読む
これに加え、以前から予告していた通り、受付に自動釣銭機を導入しました。
自動釣銭機を患者さんの方に向けることにより、金銭の受け渡しで人間同士が接触することによる感染を防ぎます。
またスムーズな会計の実現、会計ミスによるトラブル防止、スタッフの負担軽減と、患者さんにもクリニックにも優しいシステムです。
ちなみに、元々の受付はこんな感じ。
設置の様子は、おなじみのタイムラプス映像でご覧ください。
家具屋さんが、既存の1枚板を神業で穴あけしてくれました。
やはりプロはすごい!!
ひしかわ歯科クリニックでは、感染症に対してできる限りの投資と対策を行い、
患者さんの利便性を向上しながら、質の高い医療の提供に努力をしてまいります。
2021年もどうぞ宜しくお願い致します。