コミュニケーション | お話しする時間を大切に
コミュニケーションが取れる場所を目指して
-
ホーム
-
コミュニケーション | お話しする時間を大切に
目指したのは、カフェや図書館のような待合室
カフェや図書館のような待合室。お話しが好きなスタッフと院長。
ゆっくりした時間をお過ごし下さい。
コミュニケーションが取れる場所を目指して
ひしかわ歯科クリニックは、コミュニケーションが取れる歯医者さんを目指しています。
診療室内ではもちろん、受付や待合室でも皆さんとお話しをする時間を大切にしています。
診療中に伝えられなかったこと、相談しづらかったこと、お気付きになったこと等、遠慮なくお声がけ下さい。

カウンセリング時間の確保
ひしかわ歯科クリニックでは、患者さんのお口の悩みを計画的に解決するため、十分な時間をとってカウンセリングを行い、治療にあたっています。
そのため、基本的には事前予約制を取らせていただいております。 当日は予約が取りにくいため、早めにご予約をお取り下さいますようお願い致します。
なお歯や口のけが、ひどい痛みの場合など、緊急の治療が必要な場合は、随時対応致しますので、お電話にてご相談ください。

デンタルグッズについてもお気軽にご相談ください
待合室の中央にあるショーケースには、クリニックで販売している歯科グッズ(歯ブラシ、歯間ブラシ、フロス、歯磨き粉、義歯洗浄剤など)を展示しています。
「どういった物を選べば良いのか」「違いは何なのか」など、疑問な点がございましたら、お気軽にご質問下さい。
なお、歯ブラシや清掃補助用具は、お口の中の状態や生活習慣によってお勧めするものが変わります。
治療を受けられている方には、最適なものを最適なタイミングでご提案させていただいていおります。

歯に関する情報誌も常に更新しています
歯に関する情報は、メディアなどで取り上げられることもまだ少なく、取り上げられたとしても情報に偏りがあったりと、正しい情報と誤った情報が混沌としているように感じます。
初めてご来院される患者さんの中にも、誤った情報により「歯医者さん」に恐怖心を抱いたり、『よくわからないもの』として、何となくそのままにしてしまっていたという方がたくさんいらっしゃいます。
ひしかわ歯科クリニックでは、「より多くの正しい情報を患者さんに提供し、ご自身やご家族の歯に興味を持っていただきたい」という思いで、積極的に情報を発信をしています。 待合室では、患者さん向けの月刊歯科情報誌 nico[ニコ]を自由に閲覧していただけます。ぜひご覧ください。

待合室にはスタッフ手作りの掲示板
【スタッフ紹介】にはスタッフの似顔絵とともに自筆でコメントを添えています。
似顔絵が似ているか、同じ趣味のスタッフはいるかなど、どうぞお楽しみ下さい。【ひしかわDCニュース】にはクリニックのニュースを掲示しています。
非常勤歯科医師の出勤情報や、休診日の情報、注目本の入荷情報、クリニックでの新しい取り組み報告など、ホットなニュースをお届けしています。
来院の度に目を通していただけると幸いです。


PAGE TOP